テーブルマット匠 評価
満足!
テーブルマット匠をどこで知りましたか?
インターネットで検索
購入に至ったマットの特徴
気泡が入らない
使用家具の種類・メーカー・商品名など
–
テーブルマット匠の使用感はいかがですか?
子供の食事を安心して見ていられます!
テーブルマット匠や当店についてのご要望
特にありません
当店からのコメント
この度はテーブルマット匠をご購入いただきまして誠にありがとうございます。モダンな印象の素敵なダイニングテーブルですね!テーブルマット匠が合わさったことで、より高級感が高まったのではないでしょうか。この度はテーブルマット匠の仕上がりにご満足いただけたこと大変嬉しく存じます。お子様のお食事も安心して見られるとのことで、テーブルマット匠が汚れや傷からテーブルを守りつつ、お食事をお楽しみいただけているようで何よりでございます。
お客様が購入に至った特徴に挙げてくださっているように、テーブルマット匠は気泡が入らないので天板を美しく保護することが可能です。テーブルマット匠は高い透明度はもちろんのこと、裏面には特殊シボ加工という加工を施しています。この加工は、テーブルマットの裏面に細かい凹凸をつけることでテーブルとテーブルマットの間に気泡をつくるものとなっており、通気性が生まれるので気泡が生まれない仕組みになっています。実際に気泡ができていない、美しい天板の様子をこれからも普段お使いいただく中でご実感いただけましたら大変嬉しく存じます。また、テーブルマット匠は飲み物やお料理が零れた等で汚れたとき、サッと軽く拭き取ることで簡単に落とすことができます。アルコール消毒液や除菌シートも問題なく使えますので、小さなお子様がいるご家庭にも支持されています。これからお子様のご成長と合わせて、テーブルマット匠も永くご愛用いただけましたら幸いです。
テーブルマット匠の巻き癖につきまして、ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。テーブルマット匠の巻き癖は、広げてお使いいただく内に解消されていきますが、お部屋の環境によってはなかなか直りにくい場合もございます。春夏の暖かい季節で室内温度が高くなってくると戻るのも早くなりますが、それ以外にも巻き癖の解消方法がございます。1つは室温よりも暖かい場所(こたつの中など)でマット全体を温め、再度敷く方法です。必要に応じて巻き癖のある方と反対側で裏巻きするとより効果的です。それでも癖が強い場合には、ドライヤーなどでマットの端部を遠目から温めて、裏巻にして癖を取り除いていく方法もございます。また、角の巻き戻りが残っている場合には重いものを乗せて、癖を押さえた状態で様子を見るのも効果的です。実際にモニター希望をされるお客様の中には、重しを置いた状態でテーブルマットのお写真を送りくださる方もいらっしゃいますので、ポピュラーな解決方法かと存じます。テーブルマットの状態に合わせて、上記の方法を適宜試していただければ幸いです。
#2570 147021
変形タイプ 2mm厚 915×1840mm 12R 面取りなし